こんばんは。
かんじゃまさひろ(神社昌弘)です。
本日、7月28日(日曜)は新大阪で「マインドリカバリーカウンセラー養成講座(初級)」の第ニ講目でした。
(東京の第ニ講目は、8月12日です)
◆本日お伝えしたのは、神社メソッドの真髄!
『心の対話』
自身と向き合い、ありのままを認めて、許して、愛するための方法をお伝えした上で、実践練習をしましたよ。
まずは、自分自身と向き合い、自分を救い、自分が元気で、知恵と技術がなければ、相手と向き合い、相手を救い、相手を元気にすることはできません。
だから、ここで安心して失敗して、間違えて気づいて、みんなで反省して活かして、日常で生かせるようにしました!
・自分を知る
・それぞれの癒し
・癒しに効果的なもの
・それぞれの正解
・聴く技術
・伝える技術
・コミュニケーションの極意
・お互いが心地よく過ごす秘訣
・神様に喜ばれる生き方など。
参加メンバーと、濃くて深くて楽しい三時間を過ごさせていただきました!
お客様の声はこちら…
心理学を学び深めたくて参加しました。テキストやテストがある訳はなく、テーマに添った内容を参加者のレベルに合わせて、場の雰囲気をよみながら進められていて、何でも答えていただけるのが、とても良かったです。これまでの体験や経験が、心理の知識と結びつくと、より自分自身が深まることを体感しました。(主婦・女性)
少人数ということで、質問しやすいかな?距離の近さが良くて参加しました。第一講目では、「自分」がどんな自分なのか?を知ることができ、「嫌な部分」を持っている自分こそ、まずは認めてあげよう!と思えました。これこそが、前進への第一歩だと感じました。これからが楽しみです!(女性)
知人から神社さんのことをお聞きして、是非お話を聞いてみたいと思い、講座に申し込みました。神社さんのお話は、勉強になることがたくさんあります。まだ始まったばかりなのに、この気づきなので、これからが楽しみです。よろしくお願いします。(男性)
神社さんの最初のお話で印象的だったのは、「心が強い人はいない!ただ、心の立ち直りが早い人がいるだけ」というもの。心が弱くてもいいんだと衝撃を受けました。あと、人助けとおせっかいの違いも明確に教えていただき、目から鱗でした。(匿名)
現在、『中級コース』を準備中です。
今年中には開講できるかな!?
平日か土日
大阪か東京
どこで、どのように開催しようか!?
検討中です。
今日も、各地から集まってくださった皆様、ありがとうございました!
神社昌弘
◆神社昌弘の動画メッセージ
「生きるを伝える」 (3分50秒)