おはようございます。
神社です。
昨日は月に一度の「多陀さん※のコンサル日」でした。
デザイナーの多陀賢二(ただけんじ)さんとは、普段から公私共に仲良くさせていただいているのですが、毎月、自分を整えていただくために、定期的にコンサルを受けています。
独りでビジネスをやっていると(自営)、思い込みや勘違い、勝手に世界を狭めてしまうことがあるので、自分が理想とする生き方をされている方から、実体験を元にした、客観的かつ冷静なアドバイスをいただけるのは有難いことです。
コンサルで僕が注意していることは、たとえ仲が良くても、プライベートとビジネスをきっちり分けて、お金を払って教えていただくということです。
そして、必ず予習をして、困っていることや質問をまとめて、自分の考えや意見をワードでまとめてから行くようにしています(これは、自分自身のために昔から続けていることです)。
仲良くなると、普段からお仕事の話もいっぱい出てくるし、ついつい軽い気持ちで大切なことを聞いたりしますが、それでは、やっぱり軽いままで終わってしまいます。時間とお金、準備や労力をかけてこそ、身に付くものがあるし、覚悟ができるんだと思います!
お互いを尊重して、敬意を払うことも大事なことだと思っています。
ちなみに、以下が、昨日僕が学んだことです。
昨日【20170308】の〈気づき〉メモをそのままコピペしますね。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-
・「あれっ」と思ったら、超シンプルに、しくみで考えてみる!
・そもそも問題はどこにあるのか?
・そもそも自分は何を気にしているのか?
・みんな悩むところは同じ!?
・嫌な感情の分析方法と、嫌な想いを繰り返さない方法、そしてその実践方法!
・自分の間違った思い込みを冷静に分析してみることが重要。でも、なかなか自分のことは分からないから、信頼できる人に相談する(←ダメ出ししない人)
・いつも出発点とゴールを忘れてはいけない。ゴールの先も考えておくことがポイント!
・人間だもの、間違いや失敗は当然。過去は全て生かすんだ!
・次のステージに行くためには、考えてからやるのではなく、ただ、ただ、これまでやったことのないこと(勇気が要ること)をやってみる。そして、検証して考えること。順番が大事!
・自分の思ったこと、考えたことをそのまま発信し続けることが大事!
・個人的感情と仕事を別ける練習をして、ビジネスを加速させる!
・パイオニアになる勇気と覚悟の持ち方!
・そもそも、すでにちゃんと素晴らしいものをもっている(笑)
過去は生かすのみ!
気づいたことは実践あるのみ!以上。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-
また今日から忙しくなりそうです!
多陀さん、今月もありがとうございました)^o^(
※多陀賢二さんのホームページはこちら
■ポストカードご希望の方は、こちらへ
http://ameblo.jp/shrine-hiro/entry-12250185570.html